こんにちは。MANIERAです。
先週、thesisさんが蛍の写真を投稿されてたのを見て、netで調べたら、近所にふるさと村という所があり、蛍が出るらしいので見てきました。全て6月1日の撮影です。
ふるさと村といっても古い家が保存されているわけではなく、田んぼと森林を残してある地域です。
写真の場所では、電気も来ていないので外灯も無く、蛍には良い環境です。
用水路は石が置かれ、生き物が住み易いようになっています。子供達がザリガニ釣りをしています。
田んぼには鴨や蛙、田螺がいたり、池には亀や魚がいます。
20:00ごろになって飛び始めました。写真の緑色の糸のようなものが蛍の光です。
実際にはもっと暗いのを明るく加工しています。
点滅しながらふわふわ飛んでいます。5匹位 写っています。
光の点滅の仕方は、火の粉が舞いながら消える時を思わせる儚い感じです。
動きはふらふらと予測が付かず、変な例えですが、UFOが飛んでいるような印象です。
実際には、白い服を着た人が見えるか見えないかの明るさです。
林の緑色の点が蛍です。 子供の背中にも一匹止まっていますね。
21:19 実際には真っ暗です。緑色の糸のようなのが飛んできた軌跡で、葉っぱに停まりました。
そこのおじさん、お願いだから、懐中電灯で照らさないでー!(;x;)
葉っぱの裏側にとまっても、光が葉っぱを透かして見えます。
唯一、蛍の姿が写った1枚。源氏蛍(genji-botaru)だと思います。良く見ると胸の部分が赤いですね。
草むらに4匹。 草が赤いのは車のストップランプ。
お願いだから自動車は遠くに置いて、 歩いて来てー。(;x;)
夜10時ごろまで粘りましたが、あまり上手く撮れませんでした。
参考情報
http://weathernews.com/jp/c/press/2007/070531.html
上のLink先の図は、ホタルが見られる平均的な時期を表したものです。
九州、四国などでは5月の中旬から、
6月に入ると本州の大部分で見られるようになります。
次第に北上して、7月には東北や北海道で姿が見られるようになるようです。
蛍は日没後、1-2時間に かけて よく飛びます。
月のない夜、曇りや小雨が降るような日を好みます。
車のライト、懐中電灯、カメラのフラッシュなどは使わないようにしましょう。
사진이 너무 좋아요~ >_< 학교에서 단체 야영을 갔을 때 보았던 반딧불이 생각납니다.!
返信削除maniera 씨의 そこのおじさん、お願いだから、懐中電灯で照らさないでー!(;x;)와
お願いだから自動車は遠くに置いて、 歩いて来てー。(;x;)
의 본문을 읽다가 웃었습니다. www
좋은사진 보고가요~~~~ +_ +
crush at 2009-03-12 21:52>
返信削除------------------コメントの翻訳-----------------
写真が大好きです~ >_< 学校で団体野営を行った焚いて見た蛍火が思い出します.!
maniera さんの そこのおじさん′お願いだから、懐中電灯で照らさないでー!(;x;)と
お願いだから自動車は遠くに置いて、歩いて来てー。(;x;)
義本文を読んで笑いました. www
良い写真報告が~~~~ +_ +
-------------------------------------------------
(^x^)/ こんばんは。ありがとうございます。
学校のキャンプで、蛍が見られて良かったですね。
蛍を懐中電灯で照らしたら、余計、見えないですよね。
この日はカメラでフラッシュを光らせている人もいましたが、
そうすると当然、蛍は写らないと思います。^^;
앞으로도 이러한 시골(촌) 풍경 사진 자주 올려주세요~ +_ +/
返信削除정말 좋네요~~~~~~~~~
crush at 2009-03-13 00:57>
返信削除------------------コメントの翻訳-----------------
今後ともこのような田舍(村) 風景写真よくあげてください~ +_ +/
本当に良いですね~~~~~~~~~
-------------------------------------------------
(^x^)はい。横浜も内陸の方は結構、田舎なのでこれからも掲載しますよ。
楽しんで頂き幸いです。^^