2020年3月23日月曜日

【桜 2019】海軍道路の桜並木と海軍広場

(^x^)こんばんは。MANIERAです。
今回は、昨年(2019)の海軍道路と海軍広場の様子を紹介します。




01
海軍道路は、横浜市瀬谷区の旧上瀬谷通信施設付近を通る直線道路の通称です。
※ 撮影日は2019年3月30日です。





02
元々、旧国道16号から瀬谷中学校前まで続く3kmの道路でしたが、数年前の工事で、
一部が途切れて、三角形の公園のような植え込みになっています。






03
植え込み部分から、旧16号線方向を振り返ったところです。
大きな倉庫の前を旧16号が通っています。

工事でこの付近の桜が伐採されてしまいましたが、
代わりに若いピンクの桜の木が植えられました。






04
海軍道路のさくら並木です。この時期はかなり渋滞します。






05
桜の種類はソメイヨシノで、この日は7割くらい咲いていました。






06
歩道を海軍広場の方に進みます。






07
海軍広場の中に1本だけ立っている桜は
種類が違うためか、まだ咲いていませんでした。






08
海軍広場は、元の在日アメリカ海軍上瀬谷基地の敷地でしたが、
2015年に日本政府に返還されて、現在は国有地です。






09
凧を上げている人がいますね。






10
ゲートの部分まで来たので中に入ってみましょう。

2019年は3/23~4/7の9時から17時まで広場は解放されていました。
駐車場はありません。バイクや乗用車の乗り入れは禁止されています。






11
広場の真ん中に WE LOVE SEYAと、瀬谷愛があふれる横断幕^^と、吹き流しが見えます。






12
綺麗な拭き流しがたくさん風にたなびいていました。






13
こちらの先端についているのは、クジラみたいですね。かわいい。






14
普段の広場は、街灯やベンチとかの設備も何もないものすごく広い原っぱです。
ここにテーマパーク等の複合施設の計画もあるそうですが、
この単なる原っぱが最高に贅沢なので、このまま残して
市民に開放して欲しいと個人的には思います。






15
この広場開放の期間だけ、移動式簡易トイレと洗面台が設置されています。






16
広場は周りを遮るものがないので、凧揚げには最適です。






17
天気も良く、色々なデザインの凧が揚がっています。






18
こちらでは、いくつもの凧が編隊を組んでアクロバット飛行を行っていました。






19
なんか見たことない形の凧も揚っていますね。






20
こちらでは、すごく大きいクマの形の凧を揚げようとしていますが
風が弱くて全然浮かびません。






21
何回もトライしましたが揚がらず、疲れて寝てしまったようですw






22
テントの近くではキッズドローン教室が行われていました。






23
参加無料で、手のひらに乗るくらいの小さなドローンの操縦を体験できました。






24
広場のあちこちでお弁当を広げてお花見をしていました。






25
瀬谷区のWEBページによると、海軍広場は 今年(2020)も
3/20~4/5の 9時から17時まで解放されるそうです。

新型コロナ対策で、職場や友人同士での飲食を伴う宴会は禁止のようですが、
距離を保ちつつ、家族でお弁当を広げるのは良いそうです。
お近くの方は訪れてみてはいかがでしょうか。



(^x^)おしまい。




 参考リンク
旧上瀬谷通信施設のはらっぱ <桜の開花時期に合わせて開放します> 横浜市のWEBページ
https://www.city.yokohama.lg.jp/seya/kurashi/machizukuri_kankyo/machizukuri/hiroba/2020kamiseyahanami.html









2020年3月22日日曜日

【桜 2019】恩田川の桜並木

(^x^)こんばんは。MANIERAです。

今年(2020)のソメイヨシノの開花日は観測史上最速の3/14だったそうですが、
3/21現在の恩田川の桜は、場所によって3~5割咲きの様です。(ソースはTwitter ^^)

今回の投稿では、昨年(2019)の恩田川のさくら並木を紹介します。



01
昨年(2019)の東京のソメイヨシノは3/21に開花しました。
恩田川に毎週末観測に行きましたが、3/24は1割程度、
3/31は5割、4/6は満開になっていました。






02
恩田川は東京都町田市から横浜市緑区へと流れる一級河川です。
このあたりの横浜市と町田市の境が桜並木の南端です。
それでは恩田川を遡っていきましょう。






03
撮影日は2019年4月6日です。川の両岸から桜が枝を伸ばしています。






04
恩田川沿いには、レジャーシートを広げてお花見できる場所が殆どありません。
この町田市成瀬クリーンセンター近くの東光寺公園付近くらいでしか見かけません。






05
普段は、ジョギングおよびサイクリングコースになっている遊歩道を
たくさんの人が桜見物に訪れています。






06
川の南側には並木の下を走る車道も部分的にありますが、
狭くてすれ違いも大変です。






07
会下山橋(えげやまばし)にたどり着きました。
眺めが良いので登ってみましょう。






08
このあたりの川の南側はかなりの高台です。長い階段を登ります。






09
会下山橋上から、下流方向を眺めます。
途中で曲がっているので全体は見通せませんが、
さくら並木は約3kmの長さがあります。






10
橋の近くの さらに高台に城山公園があります。
ちょっと見てみましょう。






11
城山公園の名前の通り、ここは成瀬城跡に造られた公園で、
中世の主要道だった鎌倉街道を北東に見下ろす位置にあります。
公園でもサクラが満開です。






12
今は城の面影はなく、滑り台やブランコで近所の子供が遊んでいます。






13
高台から川沿いに降りてきました。川の水量はあまり多くないですね。






14
カラフルなアオザイを着た女性達が桜と一緒に自撮りしていました。
とても綺麗でした。






15
弁天橋辺りまで来ると、左右の枝がくっついているように見えます。






16
カルガモもお花見しています。






17
川沿いの花壇には、色鮮やかな花がたくさん咲いていました。






18
恩田川さくら並木の北端の高瀬橋まで来ました。
高瀬橋は恩田川にかかる成瀬街道の橋です。

左に見える手すりのある階段で川面まで降りられるので
行ってみましょう。





19
桜の枝が川面を覆い白いトンネルのようです。






20
水面すれすれまで枝を伸ばしています。






21
16時を過ぎると、だんだん陽も傾いてきます。そろそろ帰りましょう。




* * *




22
翌週、4/13も見に行きました。
途中の公園の枝垂れ桜はまだ満開でした。






23
恩田川に着くと、白い桜の花びらが大量に流れてきていました。
カルガモが泳ぐと、後ろに花の航跡が残ります。






24
歩道も花びらで白くなっています。
若葉も出てきて、葉桜の季節へと変わって行きます。



* * *



今年は、来週末には見ごろになりそうなので、天気が良ければ
コロナに気を付けて、見てこようと思います。


(^x^)おしまい。








2020年3月21日土曜日

【桜 2019】恩田川桜まつり

(^x^)こんばんは。MANIERAです。

今年は、新型コロナウィルスの影響で、恩田川桜まつりは中止になりましたが、
昨年(2019)の様子を紹介します。



01
町田市を流れる恩田川沿いは桜の名所で、毎年桜祭りが行われます。






02
恩田川の橋にかかっている垂れ幕などには「恩田川さくらまつり」と書いてありますが、
正式には「町田さくらまつり」の一部のようで、恩田川沿いには、
恩田川会場と弁天橋会場の2か所があります。
2019年は、3/23~24、3/30~31の土日の4日間行われました。






03
恩田川沿いにある、町田市立総合体育館の正面側です。
1990年に開館し、最寄りの駅はJR成瀬駅です。
この体育館の裏側が桜祭りの会場になっています。






04
体育館の中央ロビーからテラスに出ました。
テントが幾つか立っていて、小さい子供向けに輪投げ(一回50円)や、
おもちゃすくいが行われていました。






05
こちらは射的ですね。うまく当てれば、うまい棒がもらえるようです。^^






06
テラスには、体育館内にある福祉レストラン「フレンズ」も模擬店を出していました。
さくら餅入りソフトクリームが300円、
アメリカンドッグとチュロス(シュガー)が150円、
ポテトフライ、からあげ、ホットコーヒーが100円でした。
結構安いですね。






07
桜餡クロワッサン 150円も売っていました。
桜風味のクロワッサン生地に、桜葉入りの桜餡と
桜クリームを包んであるそうです。






08
テラスから川の方を眺めると、そこは桜祭りの恩田川会場です。
下に降りてみましょう。






09
桜まつりの期間も、体育館の駐車場のうち屋内駐車場は営業していますが、
大変混むので、公共交通機関をお勧めします。






10
体育館裏の車道と平面駐車場は封鎖されて、会場に充てられています。
人が沢山いますね。日替わりで大道芸などが行われています。






11
こちらは、町田の紙芝居師 さるびあ亭かーこ。さんの紙芝居です。
昔ながらの自転車の後ろに積んだ紙芝居をお子様たちが夢中で見ています。






12
バンド演奏も行われていました。一部メンバーが変わっているようですが、
前年(2018)も出演されてましたね。






13
Mircoさんの大道芸です。一輪車に乗りながらジャグリングしていました。






14
こちらは、もう一つの弁天橋会場です。
成瀬弁天橋公園で行われています。






15
こちらは模擬店は少なめですが、沢山の人がいますね。
15時ごろに行ったら、模擬店は殆ど売り切れていたようです。






16
弁天橋会場では、簡易ステージが作られていて、
お囃子や、バンド演奏、和太鼓演奏が行われています。
今は休憩のようですね。






17
先程の紙芝居のかーこ。さんが、こちらの会場では、
昔懐かしいカタヌキをやっていました。






18
体育館裏の恩田川会場に戻って、模擬店を見てみましょう。






19
焼き鳥 1本100円です。たれか塩が選べます。






20
フランクフルトは1本200円です。






21
おでんは、おまかせセットで 1カップ500円です。






22
おやき、1個200円だったと思います。






23
甘酒は1杯150円です。






24
玉こんにゃくです。たしか1本100円でした。






25
たこ焼きは、実際は焼いてなくて、フライヤーで揚げていました。






26
甘納豆が沢山並んでいます。普通の豆の甘納豆の他に、ピーナッツ甘納豆、
さつまいも甘納糖、あんずやオレンジの砂糖漬け?も売っていて
どれも300円くらいでした。






27
お酒コーナーです。柿ワイン、赤ワイン、白ワインが180mlで300円、
純米酒 尾根桜の冷・常温が300mlで600円、清酒 井出の澤の燗がコップ1杯で300円
生ビールが415mlで400円です。






28
お酒の隣に、おせんべい「酒屋の割れせん」 300円も売っていました。






29
食べた後のごみは、分別ステーションで分別して捨てましょう。






30
では試食の時間です。この時のために朝から何も食べずに来ました。^^
まずは、生ビールを1杯!  良く冷えていてうまい!!






31
焼き鳥は塩で頂きます。おいしいー。^^






32
おやきの具は野沢菜です。外は硬めで中はもちっとしています。
今までのは油っぽかったけど、今回のはそうでもなくて、
野沢菜も塩分控えめであっさり目の味付けでよろしかったです。






33
やはり、ビールにはフランクフルトですね。





34
たこ焼きは、揚げていたので、外がカリカリで中がトロトロ。
アツアツでかつお節が踊ります。






35
まだ風が吹くと肌寒かったので、おでんも買いました。良く味が染みていて、
竹輪、こんにゃく、玉子、大根、厚揚げ、昆布が入っていました。
大根がとても熱いので猫舌の人は注意してください。






36
焼きそばは、2か所くらいありましたが、こちらのは細麺でスパイシーなソースで美味しい。
ごちそうさまでした。もうお腹がいっぱいです。^^






37
今年(2020)の桜まつりは中止で、大変残念ですが、
また来年を楽しみにして待ちましょう。




(^x^)おしまい。







 参考リンク
町田さくらまつり(町田市のwebページ)
「2020町田さくらまつりは新型コロナウィルス感染症拡大防止のため中止となりました。」
https://www.city.machida.tokyo.jp/kanko/miru_aso/ibe_gyou_matu/machidasakura/index.html