2022年3月17日木曜日

【桜2021】海軍道路の桜並木

(^x^)こんばんは。MANIERAです。
 今回は昨年(2021年)の海軍道路の桜並木を紹介します。



01
海軍道路は横浜市瀬谷区にある約2.8kmの直線道路です。
旧国道16号(八王子街道)の海軍道路の古い入口から見てみると、ほぼ満開でした。
※ 撮影日は2021年3月27日です。






02
200m程で一旦 桜並木は途切れます。






03
海軍道路は元々一直線だったのですが、入り口が工事によって東にずれたため、
元の道路との合流部分が三角形の公園になっています。
公園には早咲きのピンクの河津桜が植えられていますが、もう散ってしまったようです。






04
公園の先からトンネルのような桜並木が始まります。車でお花見できますね。






05
海軍道路は愛称で、旧日本海軍の施設があったためそう呼ばれているようです。地図の通りほぼ直線です。






06
並木の両脇は歩行者と自転車に区分された歩道になっています。






07
桜はソメイヨシノで、かなり高い木が多いです。






08
老木が多いためか、安全のために切られた木もあるようです。






09
草で覆われた原っぱが見えてきました。通称、海軍広場とか、はらっぱとか呼ばれています。
戦後は在日米軍の上瀬谷通信施設の一部でしたが、2015年に返還されました。






10
海軍広場の中に1本だけ桜の木があるのですが、こちらはまだ咲いていません。






11
返還後は毎年桜の時期は広場は解放されていましたが、
令和3年(2021年)は、コロナのため解放が中止になりました。

そもそも返還前は、昼間は自由に広場に入れたので、
利用者側からすれば前の方が良かった感じもします。






12
2020年には花壇があって花も植えられていましたが、昨年(2021年)には何もありませんでした。




* * *



13
翌週の2021年4月3日も見に行きました。
海軍道路の脇にはホトケノザが沢山咲いていました。






14
桜の木から緑の葉っぱが沢山出てきています。






15
今日も渋滞していますね。






16
花は結構散ってしまいました。






17
一方、広場の1本桜は、ほぼ満開の様です。






18
緑の葉と花が同時に出てるので、オオシマザクラかもしれません。




* * *



今年(2022年)の海軍広場(はらっぱ)は、3/18~4/3の 9~17時まで解放されます。
土日祝日はシャトルバスも出るようですので、お近くの方は訪れてみてはいかがでしょうか。
(^x^)おしまい。






  参考リンク:「旧上瀬谷通信施設のはらっぱで、春の一般開放を行います」(瀬谷区)
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/seya/2021/0228harappaharu.html



2022年3月16日水曜日

【桜2021】恩田川の桜並木

(^x^)こんばんは。MANIERAです。 
 今回は、昨年(2021年)の恩田川の桜並木の様子を紹介します。
 ちなみに、この年の恩田川桜まつりはコロナのため中止でした。


01
恩田川は、東京都町田市から神奈川県横浜市へと流れる1級河川です。






02
横浜市側から恩田川を遡っていきます。横浜市側には桜並木はありません。






03
町田市に入るあたりから桜並木が始まります。






04
両岸から川面を覆うように枝が伸びています。






05
もう少しで満開という感じでした。撮影日は昨年(2021年)の3月27日です。
ちなみに2021年の東京の桜の開花は3/14で、前年に続き観測史上最速でした。






06
桜の種類はソメイヨシノです。






07
川の両岸は自転車歩行者専用道路になっています。






08
ヒヨドリが盛んに桜の花に嘴を突っ込んで蜜を吸っていました。






09
カルガモは桜の下で、うとうとしています。






10
左手の高台の 会下山(えげやま)公園でも咲いていたので見てみましょう。






11
ここの公園の桜は、ちょっと種類が違うようです。






12
赤みがかった葉っぱと花が同時にみられます。ヤマザクラかな?






13
また川沿いに降りて進むと大きな会下山(えげやま)橋があります。橋の上に登ってみます。






14
橋の上から見てみると木によってはまだ5分咲きくらいの感じです。
桜並木は3km続き、約400本のソメイヨシノが植えられています。






15
コロナのため例年より人出は少なめです。






16
成瀬橋の近くまで来ると階段で河原まで下りられます。






17
河原に降りると、水面すれすれまでの桜の枝が伸びていました。




* * *




18
1週間後の 2021年4月3日にも見に行ってみました。
上流から沢山の花びらが流れてきます。






19
ソメイヨシノは、もうだいぶ散ってしまって葉っぱも出てきましたね。






20
全体に赤っぽく見えるのは花弁が落ちて赤いガクが見えるからだと思います。






21
道に花びらが降り積もります。人出は前の週より少なかったです。






22
会下山(えげやま)橋の近くの成瀬城跡への坂道の桜は、少し遅れて満開になっていました。






23
近くで見ると桜並木と違って、八重咲の桜でした。






24
坂の上の成瀬城跡は公園になっています。






25
着物でお花見も良いですね。






26
河原から見上げるときれいな青空でした。




* * *



今年は東京の桜開花は3/18頃だそうです。今から楽しみです。
(^x^)おしまい。






  2022年の町田さくらまつりについて

今年(2022年)は、コロナ対策で規模縮小ながら、桜まつりが行われるようです!
恩田川会場は 4月2日(土)と4月3日(日)の午前10時から午後5時までです。

参考リンク(町田市WEBページ)
https://www.city.machida.tokyo.jp/kanko/miru_aso/ibe_gyou_matu/machidasakura/machidasakurafestival.html