2009年4月15日水曜日

【伊豆箱根】 2. 夜の修善寺に行ってみた。 [2008年11月24日の投稿]


(^x^)こんにちは? MANIERAです。

11月19日、突然、休暇を取って、車で 伊豆と箱根に 行ってきましたよ。
今日は その2回目です。





**********


2. 夜の修禅寺に行ってみた。

紅葉を見た後に 修善寺の町を見に行きました。

日が暮れた修善寺の町の道路は狭くて入組み、しばらく迷って、
やっと公営駐車場を発見。駐車場は広いのに車が1台しか駐車していませんよ..。
車外に出ると風が強くて、かなり寒いです。




01
旅館の暖かい明かりが通りを照らしています。
日が暮れて間もないのに、既に人通りが殆どありません..。
写真は 五葉館goyokanという温泉旅館です。






02
これは 菊屋kikuyaという 創業360年以上の旅館で、
2006年にオーナーが変わり、大改装したようです。






03
夏目漱石が、静養で修善寺を訪れた時、
この菊屋kikuyaに宿泊していたそうです。






04
薬屋さんの隣の建物は、昔の温泉街を 偲ばせる木造の建物ですね。
こんな建物は 殆どなくなっているようです。






05
ふらふら歩いていると、お寺の前に出ました。
修禅寺syuzenjiです。






06
階段を上がると、境内にはライトが点いていて、本堂が見えています。
門の中に入っていいのかな...。






07
門をくぐって境内に入ると、誰もいません。
照明もあまりないので、境内の殆どが どうなっているのか良く分かりません..。
風が強く吹いて、境内の紅葉を揺らしています。






08
2006年に改修されたそうで、本堂の階段などは 新しい感じです。








09
彫刻が施された梁が、見事な曲線をしていますね。
良く見えませんでしたが、扉の中には、
仏像(本尊の大日如来像)が あるはずです。





10
拝観料代わりに賽銭箱に小銭を入れて寺を後にします。
この後は 町の中に湧き出る温泉、「独鈷の湯 tokko no yu」と、竹林を見に行きましょう..。





(^x^) 続く。






【参考】
修禅寺syuzenjiは、ここの寺の名前です。
修善寺syuzenjiは、寺のある町の名前&寺の近くを流れる川の名前です。
つまり発音は同じですが、「zen」の文字が 「禅」と「善」というように、異なります。 


[この記事は 2008年11月24日にenjoy生活板に投稿したものです。]

0 件のコメント:

コメントを投稿