(^x^)こんばんは。MANIERAです。
去る10月23日から11月4日まで、第41回東京モーターショーが行われました。
4回に分けて紹介していますが、最終回は西ホールの展示を紹介します。
西ホールは、バイクメーカーが集まっていました。
ヤマハ発動機(Yamaha Motor)のブースは、毎年 美術館を思わせる展示で綺麗です。
ヤマハの電気バイクのコンセプト、EC-fです。
カタツムリに似ていますね。
新しくなったV-MAXです。壁際には、デザイン途中の クレイ(粘土)モデルも展示されていました。
ヤマハのブースなのにLEXUS LF-Aのレースカーが、ありました。
その後ろに展示されていたのは LEXUS LFA 開発用プロトタイプエンジンです。
LF-Aのエンジン開発にヤマハ発動機が協力したようです。
また、エンジン音のチューニングに、楽器メーカーのヤマハ株式会社が協力したそうです。
ヤマハは何年か前に電気バイクを販売していましたが、電池の不具合で中止になっていました。
またこのEC-03のような機種で再参入するようです。
横から見たヤマハの受付のお姉さん。
ずっと姿勢を良くしていないと いけないので、とても疲れそうですね。^^
こちらは台湾のバイクメーカーのKIMCOのスクーター MANY50です。
スペアタイヤがとても小さいですね。^^
ランプやメーターの周りがキラキラしていますが...
色んなところにラインストーンが貼ってありました。^^
エンジンカバーも花の模様にラインストーンが。
たぶん、ショー用の飾りだと思います。
BRP社の3輪バイク、Can-am Spyder Roadsterです。
創立者のBombardierさんは、
カナダで世界初のスノーモービルを発明した人だそうです。
この会社は現在、スノーモビルや水上バイクも作っていて、このバイクにもそのテイストがあります。
実車を見ると、隅々まで気を使って造形されており、とても格好良いです。
SUZUKIのブースです。
右は昔のAlto、左が新型Altoです。
Altoの前のコンパニオンさん。
他にも3人くらいステージにて、観客が絶えません。^^
新型車のSUZUKI Kizashiです。
事前には出展予告されていなかったらしく、結構注目されていました。
結構がっしりしたイメージでVWのセダンを思わせます。
なぜか、日本では受注販売との事です。
ホンダのブースです。
SUZUKIもそうでしたが、今年は2輪と4輪が一緒のブースに置いてありました。
ホンダの小型電気自動車 EV-Nです。
とても小さいですが、4人乗りです。
昔のホンダN360という軽自動車を連想させます。
http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Honda_N360_001.JPG
イスの柄が簡単に変えられるようです。
ドアの中に、8の字の形の物体が埋め込まれていますが...
ドアの中にあった 8の字の物体は、この一輪車、U3-Xでした。
ホンダのロボット、ASIMOのバランス制御の技術を使っているようです。
このように座って、行きたい方向に少し体重移動すると、そちらに進みます。
前後はもちろん、真横や斜めにも進みます。
誰も座ってなくてもスイッチを入れれば自立します。
一輪車は、こんなテディーベア風の表皮を被せたバージョンもありました。
ホンダ SuperCubの電気バイク、EV-Cubです。
これはモックアップのようですが、なかなかおしゃれで、このまま商品化されれば かなり売れそうです。
こちらは電気スクーターEVE-neoで、近い将来市販されそうな感じです。
しっかりした荷台が付いているので新聞配達に良さそうです。
CR-Zのコンセプトカーですが、近々市販されるようです。
ドアの白い鉄板部分を見ると、コンセプトカーではなくて、既に量産車のように見えます。
これは、最近のホンダのヒット商品、ミニ耕運機 Pianta FV200です。
家庭菜園用で約10万円ですが、半年で6000台売れたそうです。
左下の、カセットガスボンベで動作します。
また、このカセットガスを使った発電機 enepoの発売も予定されているようです。
http://www.honda.co.jp/news/2009/p090910.html?from=whatsnew
今回のモーターショーはホンダのステージが一番活気がありました。
パンフレットも50頁位ある小冊子で、内容も面白く、良く出来ていました。
また、この写真のようにステージの前の一部をロープで区切って、
小さい子供や車椅子の人が見る為のスペースにしていました。
他にはトヨタでも行われていましたが、大変良いアイディアだと思います。
*****
おまけの動画
HONDAの一輪車、U3-Xのステージです。(ASIMOも出演)
現在の所、回転するには足で地面を蹴る必要があるようです。
(^x^) おしまい。
関連記事
【東京モーターショー2009】 1of4 (三菱・日産・他)
http://blog-maniera.blogspot.jp/2009/12/2009-1of4.html
【東京モーターショー2009】 2of4 (マツダ・ダイハツ・スバル・他)
http://blog-maniera.blogspot.jp/2009/12/2009-2of4.html
【東京モーターショー2009】 3of4 (トヨタ・他)
http://blog-maniera.blogspot.jp/2009/12/2009-3of4.html
【東京モーターショー2009】 4of4 (ヤマハ・SUZUKI・ホンダ)
この記事です。
モーターショー関連、すべて楽しく見させていただきました^^
返信削除以前はバイク関連の広告をやっていたので招待日に行ったりしていたのですが、
最近はまったく行かなくなってしまったので、懐かしいです。
ヤマハのお姉ちゃんの横姿が良いですね~。特に胸のあたりが…(。_・☆\ ベキバキ
HONDAの動画の最後の方にアナウンスで入っていた、
バイクとクルマのキーの共用化も面白い試みだと思いました。
何だか最近の液晶テレビとレコーダーの○○リンクみたい。
でも、もしYAMAHAがTOYOTAと連携して共用化を図ったら強敵ですね。
HONDAにとって諸刃の剣かも(^_^;
kon at 2009-12-27 15:41>>
返信削除(^x^) モーターショーは大体毎回同じような感じなので、そんなに変わってないかもしれません。
今回は会場も狭くなったので、あまり歩き回らずに済んで、見る分には丁度良いかもと思いました。
不況の影響なのか、今年はコンパニオンさんも、かなり少なかったようです。
ちなみに、写真のヤマハのお姉さんは、背中が大きく開いた服でした。^^
車とバイクの共用の鍵"LOOP"は、LOOPを持った歩行者が道路を渡りたい時に、
走ってくる車に通信で知らせたり、自分のEVの充電状態を表示する等の機能も考えているようです。
LOOPには、そんな通信機能まであるんですね、凄い!
返信削除未来の車社会へ、夢がふくらみますね^^
kon at 2009-12-29 23:30>>
返信削除(^x^) 貰った冊子にそう書いてあるだけなので、将来的にも夢のままかも知れません。^^;;
因みに デザインは一輪車(U3-X)そっくりで、長辺10cmくらいなので、ちょっと大きいようです。