2010年12月5日日曜日

【横浜 山手】 7つの洋館 3.エリスマン邸

(^x^)こんにちは。MANIERAです。

横浜市は、山手(Yamate)地区の 7つの西洋館を保存し、無料で公開しています。
5月初旬に、集中的に、7つの西洋館を見てきたので、順番に紹介しています。

第3回目は、エリスマン邸(Ehrisman Residence)です。



01
山手本通りの元町公園前という信号の近くに、エリスマン邸は建っています。
生糸の貿易商社、シーベルヘグナー商会の横浜支配人をしていた
チューリッヒ生まれのスイス人、フリッツ・エリスマンの邸宅です。


1926年に、山手町127番地に建てられましたが、1982年に
マンション建築のため解体されたのを横浜市が譲り受け、
1990年に、この場所に移築再現された物だそうです。






02
2階部分の外壁は下見板張り(したみいたばり)という仕上げで、
横板を下部で一部重ねて張ったものだそうです。

こちらの下見板張りは、階段のような段差がないので、
日本の鎧のような「鎧下見」とは違って、「ドイツ下見」という種類のようです。






03
建物の北東側は、斜面に面していて、緑のカーテンの見える部分は、
地下ホールになっていて、一般に貸し出しもされているそうです。

右上の黒い枠のガラス窓は、紅茶やケーキを出す眺めの良い喫茶室です。
この日は喫茶室が早く閉まってしまったので、何も食べられませんでした。;;






04
南西側に入り口がありました。
右には暖炉用の煙突が伸びています。


では、ちょっと入って中を見てみましょう。
玄関で、靴を脱いで、スリッパに履き替えます。






05
一階のサンルームには藤の長椅子が置いてありました。
写真01の、右下のガラス戸の部分になります。

昼寝するのに良さそうな場所です。^^






06
サンルームと食堂の間の、扉のガラスの取っ手は
かなり古びていて、歴史を感じさせます。






07
応接室には暖炉があります。
暖炉の上の装飾はアールデコ風な感じです。
照明は現在の物かも。





08
ゴールデンウィークだったので、食堂兼居間では、特別に子供の日をテーマにした
テーブルコーディネートがされていて、鎧兜なども置いてありました。






09
居間の隅には、古い家具があって、
上の方を見ると、楽譜入れと書いてありました。






10
一階の廊下です。床が良く磨きこまれていますね。
階段を昇って、2階に上がってみましょう。






11
2階の展示室です。 当時は寝室だったそうです。
今は、山手の洋館のパネル等が展示されています。






12
部屋の中央に、山手地区の大きなジオラマがありました。
小さな建物が、カラフルで可愛いです。^^






13
エリスマン邸の模型もありました。
写真03と大体同じ方向からの眺めです。






14
2階の浴室です。洗面台は古い感じだったので当時のものかもしれません。

奥の壁の大きなリングは、カーテンレールのようです。
その上に、シャワーヘッドはありませんでしたが、
ひょっとしたら シャワーカーテンを吊ったレールかも...と思いました。






15
浴槽の上にシャワーヘッドがありました。
レトロで良い感じです。






16
2階の廊下の窓ガラスが、ヒビ割れて☆で補修してありました。







17
一階部分は、竪羽目板張り(たてはめいたばり)という
板を垂直に張っていく仕上げになっています。

17:00で 閉館になります。(7,8月は18時に閉館)
ちょっと周りを見て歩いてみましょう。







18
エリスマン邸の隣は山手80番館の遺跡です。
関東大震災の際に倒壊した建物の跡です。






19
山手80番館の遺跡の説明がありました。

この付近はかつての外国人居留地の中心だったそうで、ここは
当時のマクガワン(McGowan)夫妻の住居だったそうです。



左右のタイルは当時のタイルの複製です。
大きくて鮮やかな柄ですね。






20
遺跡から、少し歩いてゆくと、「猫の美術館」という看板を発見。






21
矢印の方に進んでゆくと、「ヨコハマ猫の美術館」と書いてある建物がありました。

どうも普通のお家のように見えますね...。 少々敷居が高いので、
また次の機会に挑戦したいと思います。^^;






22
公園の階段の下にプールが見えます。元町公園のプールのようです。
まだシーズンでなかったので水は緑色でした。





23
プールの北側は、ウォーターガーデンという施設になっていて、
中心には階段状に水が流れる、カスケードがありました。

この時は水も流れておらず、
地元の人が数人いただけで、ひっそりしていました。






24
ふと空を見上げると、そこにはツェッペリンNT(Zeppelin NT)飛行船が浮かんでいました。



ちなみに、2010年6月に運航会社の「日本飛行船」は破産して、
この飛行船は7月に解体。 骨組みなどはドイツに送って
新たな飛行船に再利用されたらしいです。




次回は、山手234番館の予定です。

(^x^)おしまい。







【参考情報】

エリスマン邸
開館時間: 9:30-17:00(7月と8月は18:00まで)
休館日: 第2水曜日(祝日は開館し翌日休み)、年末年始(12/29~1/3)


山手西洋館マップ(西洋館で配っています)





  関連記事
【横浜 山手】 7つの洋館 2. 山手111番館  http://blog-maniera.blogspot.com/2010/08/72-111.html
【横浜 山手】 7つの洋館 3.エリスマン邸  この記事です。
【横浜 山手】 7つの洋館 4. 山手234番館  http://blog-maniera.blogspot.com/2011/04/74234.html
【横浜 山手】 7つの洋館 5. ベーリックホール(前編) http://blog-maniera.blogspot.com/2011/08/7-5.html
【横浜 山手】 7つの洋館 5. ベーリックホール(後編) http://blog-maniera.blogspot.com/2011/08/75.html
【横浜 山手】 7つの洋館 6. ブラフ18番館 http://blog-maniera.blogspot.com/2011/11/7-618.html
【横浜 山手】 7つの洋館 7.外交官の館(前編) http://blog-maniera.blogspot.com/2011/12/77.html
【横浜 山手】 7つの洋館 7.外交官の館(後編) http://blog-maniera.blogspot.com/2011/12/77_31.html









0 件のコメント:

コメントを投稿