2010年1月14日木曜日

東京スカイツリーから隅田川へ。


(^x^)こんばんは。MANIERAです。
正月に、建設中の東京スカイツリー等を見てきたので紹介します。

東京スカイツリーとは、東京都墨田区 押上(Oshiage)で、
2008年に建設開始し、2012年に開業予定の、東京タワーに代わる電波塔です。

参考URL http://www.tokyo-skytree.jp/index.html







01
東京メトロの押上(Oshiage)駅で降車、A3の出口に出て、横を見ると、
いきなり大きな東京スカイツリーが見えました。






02
線路横の狭い道をタワーの方に歩いていくと、
東武伊勢崎線の業平橋(Narihirabashi)駅の方に近づきます。
塀の向こうは伊勢崎線の待避線のようで、特急電車が休んでいました。






03
塔は東武伊勢崎線の線路のすぐ近くに建てられているように見えます。
落下物を防ぐためなのか、線路を覆うように庇が伸びていますね。






04
周りに比較するものが無くて、大きさが良く分かりませんが、
クレーンの大きさから判断して、相当大きいようです。





05
北十間(Kitajikken)川に架かる橋の上に人が沢山集まっていますが..。






06
皆、橋の上から、タワーを眺めたり、写真を撮ったりしていました。
ここは 塔まで視界を遮る物が無いので、完成後も見物人が多くなるかもしれませんね。






07
完成時には、このように634mの高さになるそうです。
この日の高さは、まだ254mでした。

当初は610mの予定だったそうですが、634mに変更されたのは、東京近辺の昔の呼称「musashi」の
語呂合わせ(mu=6, sa=3, shi=4)も考慮されたらしいです。^^



***



そろそろタワーを後にして、ちょっと、浅草通りを隅田川の方に歩いてみましょう。






08
少し歩くと、正月早々、交差点で、自動車が横転していました。
現場はあまり緊迫した感じではなかったので、人的被害は大した事がなかったようです。
皆さん、安全運転を心がけましょう。^^






09
飲食店の入り口だったかな?
黄色い蝋梅(Chimonanthus praecox)が 綺麗ですね。






10
道路に面した酒屋さん。
左下に青いスカイツリーの模型が見えます。
上の方は まだ建設中のようですね。^^






11
大きなお店や会社などの入り口には、正月の飾りの門松(kadomatsu)が立っていました。
価格をwebで調べると、この大きさだと、1set(左右)が、大体4万円前後するようですね。






12
商店街には、店の前に、このような松が飾られていました。






13
しばらく歩くと、ビルの陰から、金色の物体が見えてきました。






14
アサヒビール本部ビルの隣、スーパードライホールのオブジェ、
Flamme d'or (フランス語で、金の炎の意味)でした。
デザインは フランスの有名デザイナー、フィリップ スタルク(Philippe Starck)






15
一方、その向かいには、伝統的な佃煮専門店がありました。
1869年創業の 海老屋(Ebiya)総本店というお店のようです。






16
隅田川には、屋形船が浮かんでいました。
水色の橋は、駒形(Komagata)橋です。






17
吾妻(Azuma)橋の上で振り返ると、さっきのオブジェが良く見えました。
ちなみに、この橋は大きな車が通ると結構揺れました。^^;






18
吾妻(Azuma)橋の上に佇む外国人観光客。
ここは浅草駅から、すぐ近くの場所です。





という事で、次回は、浅草を紹介します。
(^x^)続く







0 件のコメント:

コメントを投稿